教えてほしい の投稿一覧

  • 教えてほしい
  • 家庭

うつ病の主人の接し方

以前にもこちらで相談しましたが、うつ病の主人への接し方で相談です。

管理職のプレッシャーからうつになり3ヶ月休職をして12月より管理職を辞退して職場に復帰しました。最初は
行くだけでしんどそうでしたが、薬を飲みながら、何とか休まず出社しています。

管理職の仕事を外れてプレッシャーはない分、1日これといった仕事もなく、ただ会社行ってるだけだと
落ち込む毎日ですが、休みの日はだんだん元気になってる様子でした。時間がかかるけど、少しずつで大丈夫と寄り添いながら支えている状況です。

先週、来年度の予算の資料を、あまり
にやることがないから作成してみたら、ついでに会議で発表するように任されたようで、また帰ってきてからパニックになって、どーしよう、マズイ、もう無理と取り乱して、休みの日もパソコンにかじりついていました。

そんなつらいなら、他の人が発表すればいいんだし、病気もあるし絶対断れない話ではないのに、断ったら、二度と仕事がこないと、頭抱えています。何もやれない、真っ白だと言いながら、それなりには出来てるようで、なのに頭の中は不安しか出てこないと。

どんなに周りが止めても、また会社だけは休みたくないと、絶対自分がやらないとって、じゃあ頑張ってやれるとこまでやってみたらって言うと、やれない、どーしようって、どう接したらいいんでしょうか?もう主人に任せて周りは何も言わないほうかがいいのか、これから仕事を続けてくのに、毎回こうなのか、回復していくのか
  • 教えてほしい

教えて下さい

74歳主人.要介護4です.
認知症で週3回デイ.週1回訪問看護中です.
最近暴言が多くなりました.少しでも気に食わないと目を吊り上げて怒鳴る.出ていけ.死ね…

介護者は私(63歳)のみです.
暴言を言葉通りに受け止めてはいけないとは思いますが.ついカッとなってしまいます.
どの様に接していいか.正直自信がありませ
ん.
  • 教えてほしい
  • 治療/お薬

助けてください

新しい薬(ミルタザピン)の副作用か、鬱症状なのか、毎日焦燥感があり家の中をうろうろしてしまいます。起きてもいないことで不安と恐怖で頭がいっぱいになってしまい、自分がどうにかなってしまいそうです。
/> 加えて、自分って何?自分って誰?何をしたらいいの?となり、ますます混乱しています。

元々ヒステリー球や目の圧迫感(頭痛)などはありましたが、何かに没頭していれば
その時は気にならず…といった感じでしたが、今は胸の圧迫感、震え、しびれ、ピクつき、意識が飛びそうな感覚、希死念慮などが一気に押し寄せてきてどうにかなりそうです。

自分的に
トリガーがいくつかあって、数日前にカウンセリングで今後の目標が定まり少し安堵し帰宅したのですが、オンラインゲーのフレンドがキャラデリしたことに気づいてしまい、そこからガクッとおかしくなってしまった感じはします。

心のためにオンラインゲー自体から離れてはいますが、アプリから情報が見れるので気づいてしまいました。
それから自分のせいでキャラデリしたのかなとか考え始めてから止まらなくなりました。

自分もチームから抜ける予定だったので、チームのリーダーに問い詰められるのではないかと(私がフレンドを虐めたとか勘違いされないかとか)その不安もあります。Xでも繋がっているため、そのアカウントを見るだけで心臓がバクバクします。

親に今の状態を衝動的にではありますが伝え、気にかけてもらえますが、父の体調が
  • 教えてほしい
  • 治療/お薬

薬の副作用

薬の副作用で毎日不正出血があるのですが、おすすめのナプキンや、ナプキン以外の対策方法はありますか
  • 教えてほしい
  • 治療/お薬

初めまして

2022年に子宮内膜症と診断されました。仕事との両立方法や、普段の暮らし方、薬の副作用との付き合い方を皆様に聞いてみたいです。私はジェナゲストを毎日飲んでいて、毎日副作用で不正出血があります。よいナプ
キンとか、副作用との付き合い方など皆様に聞いてみたいです。