教えてほしい の投稿一覧

  • 教えてほしい

老人性膣炎の治療について

母は93才。6年ほど前からまだら認知症があります。(しっかりしているときもあり)忘れやすいほかは身体的には問題はなく今は週1回デイサービスに通っています。
1年前より下着に血がついていて
それを見えない場所に隠すことがあります。デリケートな悩みだからこそ女同士でも打ち明けてくれない様子。なのでこっそり入浴中に替えの紙パンツを脱衣場に置いてみたら最近はやっとはくようになりました。(何も言
わないのは汚していることも忘れているのでは)

不正出血なのか?と様子をみていましたが老人性膣炎という症状があることを知り、病院に行くべきか否か迷っています。
認知症なので塗り薬が処方されても難しいと想像するからです。他人に塗ってもらうことも抵抗あるでしょう。
また診察にも抵抗あるようで話を持ち出すと「何も具合悪くないからいい」と頑固にこばみます。
オンライン診療などで女性特有の症状を認知症の老人にも負担なく診察ができたり、お薬の相談ができる手段はあるでしょうか?
  • 教えてほしい

母を家で介護したい

父の亡くし方が、納得出来なくて母は後悔したくないと過剰になってしまい、入院、退院、入所など一人での判断が苦しくなっています。
  • 教えてほしい
  • 漠然とした不安

お金の管理

皆さんにお訊きしたいことがあります。
重要な書類など(例えば保険等)の
管理をご家族でされている方は
どうご本人とやり取りされて行いましたか?
先日要介護1の認知症の父がもっている
車を私に譲渡することになりました。
その為車の任意保険は更新しないお知らせを保険営業の方にしました。それは父も納得済みで問題なく終わり
ましたがその後が
父の怒りを起こすことになりました。
個人賠償保険が無くなるので今ある火災保険に付ける形を取ろうとしたら本人には
意味がわからず怒り爆発。
r /> 書類は本人自筆でないと出来ない、契約印を押さないと駄目など条件があり、その契約印も契約したことも分からなくなっている父の認知症の進み具合にどうして良いものか困りました。何とか書いてもらいましたがその後私の車に乗り「ここに行きたいから連れて行け!」と言いはじめ運転し始めたらドアを開けて降りようとする危険な事態となりました。この先契約関係など
出てきた時が心配です。
アドバイス宜しくお願い致します。
  • 教えてほしい
  • 治療/お薬

認知症と、体の痛み

心臓動脈から認知症10年目そして今年から
体痛みを腕腰足首
整形外科検査しても
以上なく
痛さで
認知症から痛みで家族に暴言を言っ
て族心のケアが必要