漠然とした不安 トピックの投稿一覧
- 教えてほしい
- 漠然とした不安
支えたいです。
遠距離のパートナーと連絡が取れなくなって1ヶ月。もともと浮き沈みのある方だなーと思ってはいたのですが、予想は的中でした…。連絡が来たので喜んでいたのですが、開くと「自殺願望があります。精神科に入院させ
られています。誰とも会いたくない。話したくない。自分が憎い。人が怖い。」と、一ヶ月前まで元気だったパートナーが一変…遠距離だったため、この一ヶ月の気持ちの変化の経過もわからず、連絡が取れたと思ったら別
人のようになっていました。今となっては、あの時にこうすればよかった…と後悔の日々です。私自身もひとりぼっちの夜が来るのが怖くて、でもこの辛さよりもっともっと辛い思いをしていると思うと、助けてあげたい、
支えたい、抱きしめてあげたいのに…遠距離になってすぐ連絡が取れなくなってしまったので、病院も分からず、結婚の約束をしていましたが、まだ家族と会う前で連絡先も分からず…。今繋がってるいるのは、LINEと電話番号だけです。パートナーからは「一方的でよいので連絡を下さい。必ず見ますから。」と、最後に連絡が入っていたので、一人にしないでっていうメッセージなのかなと信じて、見て既読になるのを待っている状態です。
どのような事に気をつけて支えていったらいいのかなーと悩んでいます。連絡してよいって言われたものの、どのくらいの頻度が相手にとってよいのか、連絡が来て余計に辛くなったりしないかと心配です。
同じような経験のある方、教えて下さい。
どのような事に気をつけて支えていったらいいのかなーと悩んでいます。連絡してよいって言われたものの、どのくらいの頻度が相手にとってよいのか、連絡が来て余計に辛くなったりしないかと心配です。
同じような経験のある方、教えて下さい。
- 教えてほしい
- 漠然とした不安
認知症の母 私の不安感
認知症の母のことについては以前こちらでお話しさせていただきました。徐々にではありますが症状は進んでいます。施設入所も考えなければならないと考えると一人になる私自身が孤独感に襲われ不安になってしまいます
。私の身体症状として不眠があり夜中に強い不安に襲われます。時には呼吸が苦しくなることもあります。
保健所の窓口で相談すると環境整備のための精神科への入院(私自身)という手もありますよと言
保健所の窓口で相談すると環境整備のための精神科への入院(私自身)という手もありますよと言
われさらに不安が強まっています。皆さんは介護で抱える不安をどのようにされていますか?私はどうすれば良いでしょうか?出来れば入院などしたくないのですが。何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
- 教えてほしい
- 漠然とした不安
彼女の鬱が治らない
付き合って半年の彼女がいました。ある日突然別れたいと言われ、理由を聞くと私にもよくわからないけど好きっていう気持ちが湧いてこないから一緒にいられない、1人になりたいとの事。自分が何か悪い事したかな?と
聞くと私の気持ちの問題、あなたが特に悪いとかでは無いと言われました。
あなたが鬱だからそういう気持ちになってるんだよ、とも言えず。。。
別れたい、1人になりたいの一点張りで
あなたが鬱だからそういう気持ちになってるんだよ、とも言えず。。。
別れたい、1人になりたいの一点張りで
仕方なく別れました。
ラインでのやり取りは続いていて
彼女の事は今でも好きですが、やはり鬱の人と付き合っていくのは難しいのでしょうか?
どう接すればいいのでし
ラインでのやり取りは続いていて
彼女の事は今でも好きですが、やはり鬱の人と付き合っていくのは難しいのでしょうか?
どう接すればいいのでし
ょうか?
- 教えてほしい
- 漠然とした不安
寝てはいけないとわかってても現実逃避したい時はどうすればいい?
横になって目をつぶって現実逃避したいです。でもそれをしても解決しないし、気分上がらない、でもそうせずにいられません。どうしたらいい?