漠然とした不安 トピックの投稿一覧
- 教えてほしい
- 漠然とした不安
夫57歳無職在宅 若年性認知症の疑いあり 病院に行かない
自分で勝手に内科に行ったが、薬を飲まず、糖尿病が悪化。家族は認知症を疑ってますが、自覚がなく、脳神経内科に行って欲しいのですが、家族も忙しく症状が悪化する一方でどうしたらよいかわかりません。
- 聞いてほしい
- 漠然とした不安
今を生きること
今は、色んなことが、しんどいです。
今は仕方ない、今だけだよ、って自分に言い聞かせながら、なんとか家事して、お風呂入って、胃腸が弱いから、少しだけ食事摂って、運動も、できる時に1時間くら
今は仕方ない、今だけだよ、って自分に言い聞かせながら、なんとか家事して、お風呂入って、胃腸が弱いから、少しだけ食事摂って、運動も、できる時に1時間くら
いやったりして…(竹脇まりなさんの宅トレ)、きもちや、今日できたことをノートに書き出したりして…
1日を過ごしています。
今に生きるって、意識しないとなかなか難しくて、気付
1日を過ごしています。
今に生きるって、意識しないとなかなか難しくて、気付
くと、過去と未来のことが頭の中を占めていて、すごく、不安になってしまう。今、1歩ずつ、今、この時出来ることを。他人と自分を比較せず、今の自分を積み重ねていけたら…幸せですよね。。その先で、誰かと笑い合
えたら嬉しいな
理解得難い病気だから、話すことも億劫になる、それが、孤独感、孤立感を高めてしまい辛いなあと感じます。
でも…理解が得られたとしても、結局は…自分との戦いというか…自分とのやり取り、自分の問題…なのかな。自分とうまくやる、とにかく全肯定。これに尽きるのかな…って感じたりしています。
「もしも」って考えちゃうから。「もしも」は無い!打ち消しながら…
自分とうまくやって、自分の波にうまく乗って、誰かとも生きられたら、いいな。
理解得難い病気だから、話すことも億劫になる、それが、孤独感、孤立感を高めてしまい辛いなあと感じます。
でも…理解が得られたとしても、結局は…自分との戦いというか…自分とのやり取り、自分の問題…なのかな。自分とうまくやる、とにかく全肯定。これに尽きるのかな…って感じたりしています。
「もしも」って考えちゃうから。「もしも」は無い!打ち消しながら…
自分とうまくやって、自分の波にうまく乗って、誰かとも生きられたら、いいな。