漠然とした不安 トピックの投稿一覧
- 教えてほしい
- 漠然とした不安
うつ病の妻ですが、超攻撃的です
私の妻は、9年前に適応障害が発覚し、何年かしてうつ病と診断されました。小1と3歳の男児2人の4人家族ですが、私は仕事をやりながら家事育児をこなしています。妻はパニック障害も持っており、人混みが嫌いなの
で、朝は毎日車で送り届けています。また、非常にストレス耐性が弱いので、すぐ疲れてしまい、疲れてくるとかなり攻撃的になります。
この攻撃性は性格的なものもありますが、とにかく心を抉るような
この攻撃性は性格的なものもありますが、とにかく心を抉るような
言葉や強い言動、暴言を吐かれます。そこに対して反抗してはいけないことは分かっているのですが、私も我慢して耐えきれず、嫌なこと言い返してしまいます。
とにかく疲れさせないようにしているつも
とにかく疲れさせないようにしているつも
りですが、こちらが疲れてしまい、妻への思いやりが無くなって、それがまたストレスに繋がったりして、攻撃されてしまうことがあり、かなり悪循環に陥ってます。
営業の仕事ですが、テレワーク中心にできる商材してもらったり、趣味のバンド活動も家族を持ってから1.2回しか活動してません。とにかく自分のやることが妻へのストレスになるため、かなり押さえ込んでます。
全ての家事をやって、仕事もこなして、子どもと妻の送り迎えして、お金も管理して、いろいろやっても、妻は悪くなる一方です。
マジでどうしたら良いか、アドバイスが欲しいです。
営業の仕事ですが、テレワーク中心にできる商材してもらったり、趣味のバンド活動も家族を持ってから1.2回しか活動してません。とにかく自分のやることが妻へのストレスになるため、かなり押さえ込んでます。
全ての家事をやって、仕事もこなして、子どもと妻の送り迎えして、お金も管理して、いろいろやっても、妻は悪くなる一方です。
マジでどうしたら良いか、アドバイスが欲しいです。
- 聞いてほしい
- 漠然とした不安
私の人生て、、、。
私はうつ病と診断されています。
現在57歳で昨年末にフルタイムのお仕事を退職。そして転職活動して全くの業種職種について2日!で退職。その日を境に一般内科から抗不安薬、睡眠剤を服用し始めま
現在57歳で昨年末にフルタイムのお仕事を退職。そして転職活動して全くの業種職種について2日!で退職。その日を境に一般内科から抗不安薬、睡眠剤を服用し始めま
した。休養してから就活をと思っていたところ何もする事なく、知力体力が落ち、4月に心療内科受診となりました。
心療内科からは本格的に、服薬、と休養してくださいと。5月に入ってから短時間の就
心療内科からは本格的に、服薬、と休養してくださいと。5月に入ってから短時間の就
業ならと。そこから就活必死です。57歳だと事務職業ないのです。介護、清掃ばかり。やっと昔の経験からピッキングの仕事見つけ働いています。
でもまだエネルギーが足りないのか、動悸が激しい、食
でもまだエネルギーが足りないのか、動悸が激しい、食
欲不振がぶり返した感じ。
後にも前にも引けない、なんでこんなに
苦労した人生を送ってるんだろうと。
後にも前にも引けない、なんでこんなに
苦労した人生を送ってるんだろうと。
- 聞いてほしい
- 漠然とした不安
認知症 嫉妬妄想
認知症の父の嫉妬妄想が酷くなってきて困っています。まだ介護認定も、介護申請もしていません。ですので、第三者の介入が全くない状態です。と、いうのも物忘れ外来には受診したのですが、これくらいの状態の人は沢
山いると 投薬もありませんでした。次回は1年後かなと あまり親身に診てもらえなかった印象です。これまでも時々ありましたが、今回は酷くなかなか忘れてくれません。当たられるのは母だけなので、母が参ってしま
わないか心配です。今日、包括センターや病院に相談しましたが、あまり進展はありませんでした。何をするにも時間がかかり、今今困っているのに何の対処もできなく歯がゆいです。次回の物忘れ外来の予約は早めてもら
って一ヶ月後です。それまでどうしたら良いのですかって感じです。
- 教えてほしい
- 漠然とした不安
大学生娘、一人暮らしでうつ病。
うつ病の診断でクロチアゼパムや漢方の薬飲んでカウンセリングも受けています。メンタルがダメな時は、LINEで6時間以上、暴言や死にたい、死なせろ、産んだ責任取れ、今すぐ幸せにしろ、友達や彼氏を与えてくれ
など、普通に無理な事を言います。(通話やメール)傾聴、刺激のない返信しますが、攻撃してします。家庭不和で夫婦別居中。(父親が嫌いとか言っていますが、愛情は欲しそうですが、父親は娘に連絡しません)親から
愛情もらえなかったから、不幸になったと。謝っても大量のメールが届き返信しなければ、今から死ぬとか、書いてきます。そのうち急にごめんと言って終わりますが、辛いです、遠方で一人暮らし。adhdもあり他者と
上手く付き合えないのもあるようです。うつ病もadhdも大学生になってから診断されました。
娘に何をしてあげれるでしょうか?
娘に何をしてあげれるでしょうか?
- 教えてほしい
- 漠然とした不安
彼氏が鬱と診断されました。
暴言が増え、キレると抑えれなくなり。暴力にまで発展するようになり。私には手はあげないものの、息子や知人を怪我させてしまうぐらいになり。病院を受診したところ、鬱と診断されました。
キレる原
キレる原
因は私だけの事ではないのですが、私のせいでキレる事が多いので、私にも病院に受診を勧めて来ます。昨日、2軒病院にその話しをし、初診を予約しようと思いましたが断られました。私に原因がホントにあるのかどうか
。教えて頂きたいです。