治療/お薬 トピックの投稿一覧
- 教えてほしい
- 治療/お薬
認知症と、体の痛み
心臓動脈から認知症10年目そして今年から
体痛みを腕腰足首
整形外科検査しても
以上なく
痛さで
認知症から痛みで家族に暴言を言っ
体痛みを腕腰足首
整形外科検査しても
以上なく
痛さで
認知症から痛みで家族に暴言を言っ
て族心のケアが必要
- 教えてほしい
- 治療/お薬
うつ病とタバコ
私にはうつ病の彼女がいます。
元々タバコを吸っており、今は禁煙をしている状況です。
ただ、うつの症状が出た際に、タバコを吸って気を紛らわせよ
元々タバコを吸っており、今は禁煙をしている状況です。
ただ、うつの症状が出た際に、タバコを吸って気を紛らわせよ
うとしています。
強制的にやめてもらうのは良くないと思っているのですが、調べるとうつの症状を悪化させるようなので、禁煙してほしいです。
どの
強制的にやめてもらうのは良くないと思っているのですが、調べるとうつの症状を悪化させるようなので、禁煙してほしいです。
どの
ように接すれば良いかあどばいすをいただけないでしょうか。
- 聞いてほしい
- 治療/お薬
初投稿😷
すっかり秋の天気になり、喘息持ちにとっては急な気温変化や気圧変化が辛い季節ですね🥶
2年前から喘息で通院・服薬しているのですが、この2週間ほど喘息の症状にくわえて息苦しさ
2年前から喘息で通院・服薬しているのですが、この2週間ほど喘息の症状にくわえて息苦しさ
や胸の痛みがあり、先日救急外来を受診しました。
血圧はいたって通常 (たしか上118下74くらい)、脈拍がなんと127…初めて見ました。
血中酸素濃度は95でした。
血圧はいたって通常 (たしか上118下74くらい)、脈拍がなんと127…初めて見ました。
血中酸素濃度は95でした。
/>
息苦しくて家の中を歩くのもやっとだと訴えたのですが、朝飲んだ薬の効果が切れただけだと言われ、検査などはなく吸入だけして帰宅でした🥹
ゆっくりと移動(家の中でのト
ゆっくりと移動(家の中でのト
イレや着替え、物を取りに行く等)や階段を上ると苦しいです。
前はもう少しまともに歩けていました。
息がすぐ上がって、街を歩いてるおじいちゃんおばあちゃんより歩くの遅いです。
転院してちゃんと検査してもらった方いいですかね?
今カラオケ店で週数回バイトしているのですが、お仕事上どうしても部屋の移動や清掃が多くて苦しいです。
春まで都内の会社で中途採用で正社員として働いてましたが、喘息悪化を理由にクビになったばかりで経済的余裕もありませんしとにかく働くしかありません。
2年前から喘息でしたがこんなに苦しかったことはありません…辛いです…
前はもう少しまともに歩けていました。
息がすぐ上がって、街を歩いてるおじいちゃんおばあちゃんより歩くの遅いです。
転院してちゃんと検査してもらった方いいですかね?
今カラオケ店で週数回バイトしているのですが、お仕事上どうしても部屋の移動や清掃が多くて苦しいです。
春まで都内の会社で中途採用で正社員として働いてましたが、喘息悪化を理由にクビになったばかりで経済的余裕もありませんしとにかく働くしかありません。
2年前から喘息でしたがこんなに苦しかったことはありません…辛いです…
- 伝えたい
- 治療/お薬
ドナネマブ(商品名ケサンラ)が承認💊
アルツハイマー病の新薬が、厚生労働省に承認されたそうです。レカネマブに似ているそうです。
治療の可能性が拡がると良いですね❗
⬇️
アルツハイ
治療の可能性が拡がると良いですね❗
⬇️
アルツハイ
マー新薬 2例目の承認 2024年9月24日 -sky-500 hover:text-sky-600 cursor-pointer">https://news.yahoo.co.jp/pickup/6514601
- 教えてほしい
- 治療/お薬
薬を飲まない
86歳の父親が認知症です。主治医に相談したところ、指定の総合病院でMRIを撮って来てくださいとのことで、嫌がる父親を騙すようにして連れて行ったところ脳の萎縮がみられるので認知症と言えます、と言う事で進
行を遅らせる薬を処方されました。
それが3年前で、今年の4月に初めて大声で暴言を吐かれて以来、度々怒鳴るようになりました。怒鳴るような人ではなかったので物凄く驚きました。
それが3年前で、今年の4月に初めて大声で暴言を吐かれて以来、度々怒鳴るようになりました。怒鳴るような人ではなかったので物凄く驚きました。
私が話しかけると暴言が出る事は分かっているのでなるべく話さないようにしているのですが、私以外の家族や来客があるなど変化があると私にだけ暴言を吐いてきます。
先月は「あっちにいけ!」と私の
先月は「あっちにいけ!」と私の
足を力いっぱい何度も踏みつけたので主治医に相談すると、大人しくする漢方薬を出して下さったのですが、そもそもその漢方薬を飲みません。今まで飲んでいた薬も飲まない日が増えてきました。
体は元気で私の介助は一切受けようとしないので(手を出すと「余計な事をするな!出ていけ!」と言われます)薬を用意する事しかできません。(誤飲を防ぐために薬は包みから出して小皿に乗せて食事と一緒に出してます。ですのでその日飲まなければ処分する事になります)
どうしたら薬を飲ませる事ができるでしょうか?
ちなみに食事に混ぜたらどうか?と思って開封したら強烈なパセリの匂いで食事に混ぜるのは無理でした。
暴言やその他問題行動に耐えられなくなってこちらに辿り着いて、同じような事で悩んでいらっしゃる方の投稿を沢山見たのですが
体は元気で私の介助は一切受けようとしないので(手を出すと「余計な事をするな!出ていけ!」と言われます)薬を用意する事しかできません。(誤飲を防ぐために薬は包みから出して小皿に乗せて食事と一緒に出してます。ですのでその日飲まなければ処分する事になります)
どうしたら薬を飲ませる事ができるでしょうか?
ちなみに食事に混ぜたらどうか?と思って開封したら強烈なパセリの匂いで食事に混ぜるのは無理でした。
暴言やその他問題行動に耐えられなくなってこちらに辿り着いて、同じような事で悩んでいらっしゃる方の投稿を沢山見たのですが